忍者ブログ

便秘にいい「ツボ」教えます!

便秘解消にいいツボをどんどん掲載していきます。 自分でツボを刺激して、早く便秘を解消しましょう。 便秘はツボ押しなどで自分でも十分解消できるので、おかねをかけずにやっちゃいましょう!
[1] [2] [3] [4] [5] [6]

自分の便秘タイプを知ってますか?→→→ 無料便秘タイプチェック

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

胃腸にやさしいツボ「脾ゆ」

便秘のツボを刺激することで
便秘の症状を改善することができます。

便秘は若い女性や赤ちゃんにも多く、
肌の調子が悪くなり、にきびや吹き出物が
できたりするので、美容の大敵でもあります。


さらに、便秘の人は太りやすくなります。
美容に悪いだけでなく、お腹が張るなど
不快な症状をもたらし、身体の抵抗力や
免疫力も低下させるので、風邪を引きやすく
なったり、ぜんそくやじんましん、大腸ガンなどの
重大な病気を引き起こす原因となる恐ろしい症状なのです。


脾ゆ(ひゆ)

便秘はもちろん、胸、お腹、背中の痛み、
背中のハリを和らげたり、胃腸疾患、
胃下垂の症状にも効果を発揮します。

また、黄疸、嘔吐、血便、貧血にも効果があります。

更年期特有の冷えやダルさ、慢性の軟便や下痢、
食欲不振、倦怠感などにも有効です。

他にも顔色が暗い時やニキビ・シワ・更には
肥満にも有効です!
眼精疲労も緩和します。


「脾ゆの場所」
第一胸椎棘状突起の真下を左右両側へ
外側1.5寸(指幅2本分)の所にあるツボ。

ダランと手を伸ばして立ち、
左右の肩甲骨の下を結んだ線から
2~3センチ下の位置で背骨を支える
筋肉のキワにあります。

「脾ゆの押し方」
2人で行う場合は、うつ伏せに寝かせて、
背中に両の掌をつきます。

親指で左右のツボを同時に押す事により、
胃腸の働きを高めて胃液の分泌を促進して、
消化機能を活発にします。

1人の場合は・・親指でお腹の方向に向けて、
グッと少し力を入れて一押しで3秒かけて
これを10回続けてゆっくり指圧します。

また、ボールペンのキャップ側を直角にあてて、
下で支えながら刺激すると簡単でいいですね。
更に家庭灸や温熱療法は効果が高まるでしょう。
PR

忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
便秘ツボマスター
性別:
非公開
自己紹介:
自分も元々便秘だったのがきっかけで、自分でできる便秘解消法は何かないかと探していて、便秘に効くツボを調べて自分でやったりしました。
そのかいあってか、今では便秘もなくなり快調です!
あなたも便秘のツボで毎日快便になりましょう!
スポンサー
ブログ内検索
バーコード
スポンサーリンク